 |
☆☆☆ チヌ(黒鯛)釣り夜釣りの必需品 ☆☆☆ |
 |
|
チヌ(黒鯛)釣り 竿・がま磯エリネス1号4.7 |
インナータイプも販売されていますが、好みは外ガイドの竿、軽い、かけたチヌとのやり取り、こちらの方がだんぜん面白いです。 |
チヌ(黒鯛)釣り リール |
2019ダイワ・セルテート2500 ダイワCERTATEフィネスカスタム2506 |
早め早めに道糸を交換する(トラブルを避けるため) 道糸3号75m |
チヌ(黒鯛)釣り ハリスと針 |
1、75号45cm〜1m(夜釣りは多少太くても良い、掛けたチヌをばらさないため太目を使う) 針チヌ針3号。 |
チヌ(黒鯛)釣り ウキ |
電気ウキ3号・2号、高輝度の明るく見やすいのを使用、アタリを楽しむには明るくなくては。 |
チヌ(黒鯛)釣り クーラー |
ダイワ クールライン16L、または11L |
チヌ(黒鯛)釣り タモ・タモの柄 |
がまかつチタンワンピース45cm ○がまかつ、がま磯競技SP6.3m。 |
チヌ釣り(黒鯛釣り)小物 |
ハサミ・エサ箱・電気ウキの予備2〜3本・ナマリ(樽型2号)5個・ハリスの予備・ハリの予備・移動ウキ用ウキドメ、リチュウム電池3〜4本・懐中電灯・タオル・手袋・よく頭が痛くなるので鎮痛剤・瞬間接着・ナイフ・座布団。 |
チヌ(黒鯛)釣り エサ |
青イソメ大きめ(私は1年中青イソメです)・(他) カニ・砂虫・岩虫・川エビなど、市販のネリエ、自作のイモネリ。 |
チヌ(黒鯛)釣り ヘッドライト |
最近は明るく長もちする良い商品が沢山販売されています、絶対に海面、隣の釣り人を照らさないこと、魚も逃げるし、隣の釣り人からも睨まれます。 |
チヌ(黒鯛)釣り 1回の釣行費用 |
エサ代(青虫)1000円 渡船代1500円 小物代少々 |
チヌ(黒鯛)釣り 釣り場 |
サノヤス岸壁より10分弱通称川鉄一文字 |
チヌ(黒鯛)釣り 釣り時間 |
冬期・送り午後4時30分・5時〜迎え10時10分(半夜)通しも昼釣りもOK・4〜5時間の釣り |
夏期・送り午後5時〜6時30分〜迎え10時20分〜40分 岸田渡船(рO86−455−8657) |
|
▲ このページの一番上へ トップページへ |
|